第22回キャリアコンサルタント試験が近づいてきましたが、学科試験対策は、まだまだ出来ます、伸びます。
試験当日の朝に確認したものが出た!なんてことも、よくありますので、もうひと頑張りです。 「令和4年版労働経済の分析のダイジェストを公開しました。」の続きを読む…
第22回キャリアコンサルタント試験が近づいてきましたが、学科試験対策は、まだまだ出来ます、伸びます。
試験当日の朝に確認したものが出た!なんてことも、よくありますので、もうひと頑張りです。 「令和4年版労働経済の分析のダイジェストを公開しました。」の続きを読む…
キャリアコンサルタント学科試験「総仕上げ問題集」を試験対策にご活用いただき、誠にありがとうございます。
こちらのページでは、総仕上げ問題集の問題の出典としている資料の一覧、索引と当該資料へのリンクをご案内いたします。試験に頻出、もしくは出題が気になる資料の一覧といえますから、どうぞご活用ください。
書籍で問題の出典として掲載している官公庁等の資料について、資料の名称、官公庁(等)名、PDFファイルのURLへのリンクは以下になります。冒頭のページ数(P○○)は、総仕上げ問題集での記載の箇所となります。 「総仕上げ問題集読者の方へのご案内【官公庁等資料リンク集】」の続きを読む…
能力開発基本調査はこれまでに出題された官公庁資料の中で最も多く出題されている厚生労働省が毎年公表する資料で、第21回までの間、第3回を除いては、毎回出題されています。最も試験で出題されている官公庁資料です。
第21回キャリアコンサルタント試験まで、あと27日。落ち着いて、焦らずに積み重ねていきましょう。一歩ずつ、合格へ近づいていきましょう。
さて、今日は官公庁資料対策のおはなし。 「【第21回対策】見ておくべき官公庁資料と年度版について」の続きを読む…
第20回キャリアコンサルタント試験まで、あと53日。そして、第28回2級キャリアコンサルティング技能検定まで、あと36日。
GWも終盤となりました。この土日は、試験対策学習をしている方も多いかと思いますが、頑張っていきましょう。
今日は主要な官公庁資料に関するお知らせがあります。