第30回(11月)試験対策のための会員期限延長の申込みについて
第29回対策会員の方やこれまでに会員だったすべての皆様へ、特別価格での会員期限の延長に関するご案内です。
【お願い】スムーズな会員登録のため、お振込後のお申込(ご連絡)のご協力をお願いしています。
会員期限の延長の手続きについて
第29回(7月)対策会員の方の会員期限は、合格発表のある2025年8月21日(木)までです。
その後も会員期間の継続を希望する場合には、有料(特別価格)にて第30回試験の合格発表がある、2025年12月17日(水)まで期限を延長できます。
なお、書籍とのセットでのお申込みもできます。
また、12月14日に行われる2級及び1級技能検定対策にも最適なコースです。
延長の申込ができる方
これまでにみん合☆プラス会員だったことがあるすべての方が対象です。期間が空いていてももちろん大丈夫です。
なお、過去の会員履歴が確認出来ない場合には、延長の手続きができませんので、新規でお申し込みになる場合には、こちらからお申し込み下さい。
また、姓やメールアドレスに変更があった場合にはお知らせ頂けますと助かります。
手続き可能期間:2025年7月6日(日)~2025年11月1日(土)
特別価格のご案内
お得な書籍セットがあります(①~③)。
「テキスト&一問一答」は最新版「第4版」をお届けします。「合格問題集」は第2版が最新です。書籍の価格改定に合わせて、セットの料金を改定しました。予めご了承ください。
①プラス会員+「テキスト&一問一答」+「合格問題集」セット:10,500円(税込:書籍代6,468円、送料みん合負担)
②プラス会員+「テキスト&一問一答」セット:7,800円(税込:書籍代3,300円、送料みん合負担)
③プラス会員+「合格問題集」セット:7,700円(税込:書籍代3,168円、送料みん合負担)
④プラス会員のみ(書籍無し):5,000円(税込)
書籍の特徴
最新の改訂版(第4版)をお届けします。出題範囲ごとのまとめと、一問一答の問題が収載されており、知識のインプットとアウトプットをバランスよく行えます。
改訂版での変更箇所、改訂のポイントは次のページをご覧ください。
【合格問題集(第2版)】
本試験と同様の四肢択一式の問題集で、実践的な問題演習を行うことができる、アウトプット重視型の内容です。出題傾向の分析と対策のページと、150問の四肢択一式問題、模擬問題が収載されています。紙面の構成や、特徴については、Amazonをご確認ください。2025年度の改訂予定はありません。
プラス会員と書籍がセットになったコースは、価格的に大変お得で送料も無料ですので、是非ご検討ください。
お申込みの手順について
恐れ入りますが、お振込後のお申込(ご連絡)をお願いしています。また、恐れ入りますが、延長の場合のお支払いは銀行振込のみで、PayPalでの受付は行っていませんので、ご注意ください。
手順①:銀行振込にて代金をお振込ください。
お振込先は以下となります。
お振込先口座情報:
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:〇二八(ゼロニハチ)
店番:028
口座番号:(普通)9496813
名義:カ)ココスタディ
特別価格:①10,500円、②7,800円、③7,700円、④5,000円(すべて税込)
※恐れ入りますが、お振込みの際の手数料はご負担ください。
手順②:ページ下部のお問合せフォームから次の内容をお知らせ下さい。
・お名前、メールアドレス、題名は「延長申込」としてください。
・お振込の名義がお名前と違う場合にはお振込み名義をお知らせください。
・書籍セット(①、②、③)の場合には、①~③のいずれかの番号と、発送先の郵便番号とご住所をご入力のうえ、ご送信ください。
【特にご住所の記載をお忘れの方が多いため、ご注意下さい】
延長登録完了のお知らせについて
ご入金を確認後、(延長)登録完了の連絡をメールにて差し上げます(即日~翌日)。原則として、以前のIDやパスワードからの変更はございません。
もしも、姓やメールアドレスに変更がある場合には、下記よりご連絡ください。また、お申し込みから1日~2日経っても返信がない場合には、お手数ですがお知らせ下さい。
延長申込みフォーム
延長申込のご連絡やご不明な点等ございましたら、下記よりお伝えください。