キャリアコンサルタント試験の合格基準が公表されました。
キャリア・コンサルティング協議会と日本キャリア開発協会で、評価区分の内訳が若干異なります。
キャリアコンサルタント試験の合格基準が公表されました。
キャリア・コンサルティング協議会と日本キャリア開発協会で、評価区分の内訳が若干異なります。
先日の合格祝賀会で頂いた首掛けストラップ。
早く中身が届かないかなぁ(現在登録申請中)。早速、講師のお仕事を頂いている専門学校からも、資格認定証が届いたら学校の本部に資格の登録をするとのこと。
何かお仕事を頂けるとありがたいです。
苦労して得たCDA資格です。私自身のキャリアアップにも役立てていきたいですね。
さて、JCDAより今後のCDA資格認定に関する方針が発表されました。 「今後のCDA資格認定の方法について」の続きを読む…
先日、CDAの入会申込とともに、国家資格キャリアコンサルタントの登録申請も済ませました。
就職相談はこれまでもやってきましたが、ちゃんとした肩書も付いて(汗)、これまで以上に重たい責任とともに取り組むことになります。
これからも、自己研鑽です。
さてさて、これまでに分かっている新資格の制度については、まとめのページを作りました。 「新資格の試験対策って…。」の続きを読む…