CDAで学んだこと。

第49回CDA資格認定試験二次試験が終わりました。

受験の皆さん、本当におつかれさまでした。

発表までの間、ともに悶々と…、過ごしましょう(汗)

そして、サクラサク。お祈りしています。

 _shared_img_thumb_4IS_atatakanahizashiniatarusakura_TP_V

さてさて、この勉強を進めてきて感じたことを綴っておきます。

CDAの勉強、特に二次試験対策を通じ、理由はひとつだけではないのかもしれませんが、仕事がうまくいきつつあることを感じています。

特に、対人関係です。

そもそも「明るく積極的?」な性分ゆえ、「対人関係が苦手」というわけではなかったのですが、「相手のことをよく見て、寄り添ってじっくり話を聞くこと」を知らず知らずのうち実践しているようで、仕事のひとつである講師業においては、受講生の皆さんとの関係がどんどん良くなっています。その他、営業先企業の担当者とも。

逆に、それが最も悪かったのが、CDAの学習スタート前でした。

独立したばかりで、肩に力が入っていたのかもしれません。受講生の皆さんの心が離れていく瞬間というものを肌で感じました。

その苦い経験があるからこそ、しっかりと耳を傾けることに意味を感じたのかもしれませんが、今ではいずれのクラスでも、良好な関係を築けています。もちろん、家族とも。

ただ、しっかりと耳を傾けることは、エネルギーを使います。

また、先日も書いたように、自身の感情の起伏も影響します。私は聖人君子ではありませんので、これからもトライ&エラーを繰り返していくのだと思いますが、生きていくためにひとつ、いい事を学んだと思っています。

あとは、受かっていると良いのですが…(汗)

             

4件のコメント

  • YDK

    ステキですね。
    もちろん合格GET!なんですが、やってきたことは間違いではないですよね。自分自身の可能性も感じられたいい経験ですね。

    • cocostudy

      YDKさん

      コメントをありがとうございます。
      CDAの勉強を始めてからまだ一年も経っていないのですが、良い経験ができ、素敵な仲間達との出会いがありました。
      通学した日々も、ここ数年には無かった、刺激的なエキサイティングな日々でした。

      そして、担当の先生にも、暖かい目で見守って頂きました。

      それぞれに異なる動機はあれど、CDAを目指す皆さんには、どこか共通のファクターがあるように思いました。
      受かってもない管理人のサイトに、たくさんの人が来てくれて、今だかつて、誰からも荒らされていません(笑)

      それどころか、暖かいメッセージをたくさん頂いています。
      それもご縁であり、自分のミッションなのかなぁ…、と勘違いしながら(笑)、楽しく前向きに歩いてこうと思います。

  • ハンセン男子

    cocoさん
    大変お世話になりました。
    1次試験ではノートのまとめと空いた時間に楽習ノート、そして何より一緒に挑戦しているリアル感が、50代の覚えの悪いオジサンには勇気付けられました。
    私は2次試験は運も多少左右すると思っています。ですからCLはどんな人かと気になってました。試験の前日に考え方を変えて「明日は自分と価値観が相いれない人かもしれない。そうであればそれを認めよう。だけどそのCLは私の所に相談に来たのだからここは自分の気持ち出すのでは無く相手の話をちゃんと聴く場なのでそのことに集中しよう。」と言い聞かせました。変な事前の自己一致ですが落ち着くことが出来ました。後から聞くとみんな独自の方法でいろいろアガイテいました。
    札幌のクラスでもcocoさんブログを拝見していた方は何人もおりました。次回挑戦となってもこの経験生かされるはず。
    本当にありがとうございました。

    • cocostudy

      ハンセン男子さん

      コメントをありがとうございます。
      返信が遅くなりまして大変失礼しました。

      受験お疲れ様でした。一次試験対策にサイトをご活用いただき、ありがとうございました。
      二次試験対策の心構え、素晴らしいですね。
      好意的関心を持って、丁寧にお話を聞くことは出来たと思いますが、客観的にどのように評価されたかわかりません。
      勉強会ではいつも反省ばかりでした。なかなか難しい試験ですよね(汗)

      ハンセン男子さんの合格をお祈りしています。

ハンセン男子 へ返信する コメントをキャンセル