難易度評価の一覧表の新規公開【第15回~第17回】

第18回キャリアコンサルタント試験の過去問解説において、はじめて作成した、問題ごとのABCの三段階の「難易度評価」について、他の回でも是非にというリクエストを頂いていましたので、新出題範囲になってからの、第15回~第17回について作成しました。

それぞれの回の過去問解説のページでもご覧になれますが、こちらのページでも、まとめてご案内いたします。

Aランクは過去問解説で☆マークを付している、比較的易しい問題を意味しており、Cランクは初見では獲得できなくてもやむを得ないような難問を意味しています。Bランクはその中間となりますが、個人差が出る問題です。

なお、下記の合格率は(協議会/JCDA)を表しています。

難易度評価(ABC)の一覧表(第15回~第18回)

 第15回キャリアコンサルタント試験難易度評価の一覧表

第15回の内訳:Aランク27 Bランク15 Cランク8 合格率 75.3%/74.7%

 第16回キャリアコンサルタント試験(学科)難易度評価の一覧表

第16回の内訳:Aランク28 Bランク15 Cランク7 合格率 65.3%/63.9%

 第17回キャリアコンサルタント試験(学科)難易度評価の一覧表

第17回の内訳:Aランク28 Bランク12 Cランク10 合格率 55.9%/58.0%

既に公開済ですが、第18回も合わせて報告します。

 第18回キャリアコンサルタント試験(学科)難易度評価の一覧表

第18回の内訳:Aランク30 Bランク15 Cランク5 合格率 82.6%/79.0%

第15回では相関関係があまり見られないものの、それ以外の回からは、Cランク(難問)出題数と合格率との間に、相関関係が見られるようです。

Cランクが少ない(5問)第18回の合格率は高く、Cランクが多い(10問)第17回の合格率は低くなりました。

Cランクとはいえ、四分の一の確率ですし、2択までは絞れるものもありますから、第17回は「40点満点の試験だった」というのは言い過ぎかもしれませんが、それに近い厳しさがあったように思います。

Aランク(過去問解説上の☆マークの問題)の数は、各回通じて、このところ、27問~30問と多めです。これらをいかに漏らさずに獲得し、Bランクでどこまで得点を伸ばせるかによって、合否が決まってくると言えるでしょう。

【直近4回分のABC問題数と合格率】

  A(易) B(差がつく) C(難) 合格率
15回 27 15 8 75.3%/74.7%
16回 28 15 7 65.3%/63.9%
17回 28 12 10 55.9%/58.0%
18回 30 15 5 82.6%/79.0%

ABC評価はみん合調べの主観的なものではあるのですが、もちろん着地点などは一切想定せずに1問ずつ判断し、結果を集計しています。

それでも、Aランクは毎回同じ程度の問題数になっている点から、出題側が想定している難易度の出題バランスというのは、やはりあるのではないかと予測しています。

毎回Cランク(難問)は必ず出題されますので、くれぐれも、心折れることなく、ベストを尽くし、確実に確保できるAランク、過去問解きなどで獲得が可能なBランク問題での得点で合格ラインをクリアしましょう。

問題ゾーン別難易度を集計しました。

出題の順序等や出題範囲ごとの出題数は、毎回ほぼ同様ですから、10問ごとのゾーン別の難易度を集計しました。

問題ゾーン Aランク Bランク Cランク 合計
問1~問10 45.0% 37.5% 17.5% 100.0%
問11~問20 32.5% 47.5% 20.0% 100.0%
問21~問30 45.0% 35.0% 20.0% 100.0%
問31~問40 75.0% 10.0% 15.0% 100.0%
問41~問50 85.0% 12.5% 2.5% 100.0%
合計  56.5% 28.5% 15.0% 100.0%

問31以降、顕著にAランクの問題の割合が高くなり、B、Cランクの割合が低くなります。問41以降はさらにその傾向があります。

逆に問11から20のゾーンは、Aランクが少なく、Cランクが多い、難問ゾーンといえるでしょう。

みなさんの自己採点結果から判断する限り、この試験は傾斜配点、問題による配点の違いはありません。

逆に問30までは厳しいゾーンが続きますから、前半で心が折れそうになったら、問41以降で落ち着きを取り戻すのも良いでしょう。また、はじめから問31以降からスタートするでも良いでしょう。その際には、マークミスには気をつけましょう。

出来る準備として、なるべく多くの過去問演習を通じ、問題を解く経験値を上げていきましょう。問題慣れというのもこの試験では有効と思います。

まだ、積み重ねることができます。

体調管理に気をつけて、毎日少しずつでも、合格への距離を詰めていきましょう。

みん合☆プラス会員のご案内 

キャリアコンサルタント試験の直近3回分以外(第1回〜第15回)の過去問解説や、試験傾向が非常によく似ている2級技能検定(第18回~第27回)や1級技能検定(第9~10回)の過去問解説、そのほか会員限定公開のページは、みん合☆プラス会員へ入会するとご覧になることができます。

学科試験対策のお伴に、是非ご検討ください。テキスト&問題集をお持ちでない方には、お得な書籍セットのコースもあります。ラストスパートにご活用ください。

みん合☆プラス会員のご案内

お気軽にご相談ください。

試験対策のご相談やご質問を、みん合☆では毎日、受け付けています。お気軽にお声をお伝えください。





お名前 (必須)

メールアドレス (必須:お間違いがないか今一度ご確認ください)

題名

メッセージ本文

             

コメントを残す