ご案内

当サイトは学科試験の詳細な過去問解説や、知識の確認や時事問題対策に役立つ楽習ノートプラスなど、移動時間やスキマ時間も有効に活用できる学科試験合格のためのサイトです。
試験対策の開始の際には、まずスタートページからご覧ください。 一緒に学び、みんなで合格しましょう。

プラス会員ログイン

第6回試験アンケート結果を共有します【ご感想/ご意見編】

皆様からのご意見を紹介します。

第6回試験お疲れ様でしたアンケートでは、学科及び論述試験のご感想、サイトへのご意見やご要望をお伝え頂きました。たくさんのご意見、本当にありがとうございました。すべてのご意見をじっくりと読ませていただきました。

受験した方も、これから受験する方も、たくさんの生のお声、是非、この年末年始のお時間のある時に、是非ご覧ください。 「第6回試験アンケート結果を共有します【ご感想/ご意見編】」の続きを読む…

第6回試験アンケート結果を共有します【難易度/自己採点編】

第6回キャリアコンサルタント試験を受験された皆様、本当にお疲れ様でした。そして、試験お疲れ様でしたアンケートへのご協力、誠にありがとうございました。アンケート総数は350を超え、過去最高となりました。

本日は学科試験、論述試験(JCDA、協議会)の難易度アンケート、学科試験の自己採点結果アンケートを報告し、次回に皆様からのお声を紹介いたします。

「第6回試験アンケート結果を共有します【難易度/自己採点編】」の続きを読む…

第6回試験出典分析&今から読んでおきたい資料

第7回試験まであと2か月余り!といいつつも、この土日はクリスマス

楽しい休日をお過ごしくださーい、と思う反面…、第7回試験を受験する皆様は、試験対策期間に年末年始が含まれますので、実質的な期間は2か月も無いのではないかと…、少し不安に、心配な気持ちにもなってしまいます。寸暇を確保して、少しでもやりましょう。過去問解きましょう、参考書読みましょう。

サンタのつもりがのような管理人です。 「第6回試験出典分析&今から読んでおきたい資料」の続きを読む…

どっちで受ける?参考になるブログを紹介します。

第7回試験の申込が両団体でスタートしています。

日本キャリア開発協会(JCDA)≫

2017年12月18日(月)10:00~2018年1月11日(木) 

キャリアコンサルティング協議会

平成29年12月20日(水)~平成30年1月11日(木)

くれぐれも、お忘れなく!

そして、申込になると気になるのが、団体の『どっちで受ける?』問題の勃発です(汗)。 「どっちで受ける?参考になるブログを紹介します。」の続きを読む…