受験申請を忘れずに!どちらで受けるか決めましょう。

8月27日より行われる、第5回キャリアコンサルタント試験の受験申請の受付が下記の日程にて、現在行われています。どちらの団体で受験するか迷われている方は、ズバッと決めてしまいましょう。

お申込みは急ぎましょう!

キャリアコンサルティング協議会:2017年6月28日(水)~2017年7月12日(水)※郵送の場合は、申請期間内消印有効

日本キャリア開発協会:2017年6月23日(金) 〜 2017年7月12日(水) ※郵送の場合、締切日消印有効

いずれの登録試験機関においても、7月12日(水)までとなっています。まだ申請が済んでいない方は、急ぎ気味で手続きを済ませてしましょう。

どちらで受験するか迷っている方は…。

どちらの団体で受験するか、迷っている方もいるかもしれません。

が、ご存知のように実技試験(論述・面接)は、団体により出題内容と評価の区分が異なります。

身に付けた面接のスキルが、両方の試験にハイブリッドに対応できれば良いのですが、それはなかなか難しいと私は感じています。例えば、JCDAの面接技法で協議会の面接試験を受験すると、合格は非常に難しくなります。逆もまた、然りです。

どちらかで決めたら…。

ただ、いずれで受験するかは自由ですし、いずれでも対策することは可能と考えています。試験対策の勉強会や有料講座などで練習を繰り返しましょう(これは変更しない方も同じです)。

養成講座や、学んだ講師の系統ではない登録試験機関で、次回受験される際には、これまで学び、練習してきた面接の技法とは若干異なるものを身に付ける必要があります。それは覚悟しておきましょう。

ですから、試験対策の勉強会や有料講座などで今後指導を受ける場合には、どちらの試験対策なのかをよくご確認ください。受験しない団体の試験対策講座では、意味がないばかりか、混乱に繋がってしまいます。

両方の登録試験機関に対応して指導できる先生もいらっしゃいます。その場合には、その勉強会、講座がどちらに対応しているのか、よく確認したうえで参加しましょう。

日程を確保しておきましょう。

面接試験は1回ですが、協議会、JCDA、いずれも面接日程候補日が二日間あります。

協議会→9月2日or3日

JCDA→9月9日or10日

どちらが面接試験日になるかは、受験票が届いてみないとわかりませんので、どちらでも対応できるよう、この日程は確保しておきましょう。

第4回試験に合格された方のご意見の中にもありましたが、学科対策と実技対策はバランスよくやっていきましょう。

頑張っていきましょう、応援しています。

             

コメントを残す