
学科試験から一夜明けました。
受験された皆さん、本当にお疲れさまでした。冷たい雨のなか、会場も換気のために窓を開けたりで、室内も冷え冷えだったのではないでしょうか。風邪などひかないよう、くれぐれもお気を付けください。今夜は暖かくして、美味しいものでも是非、ゆっくり召し上がってくださいね。 「学科試験お疲れさまでした&特別延長メール送信のご案内」の続きを読む…

学科試験から一夜明けました。
受験された皆さん、本当にお疲れさまでした。冷たい雨のなか、会場も換気のために窓を開けたりで、室内も冷え冷えだったのではないでしょうか。風邪などひかないよう、くれぐれもお気を付けください。今夜は暖かくして、美味しいものでも是非、ゆっくり召し上がってくださいね。 「学科試験お疲れさまでした&特別延長メール送信のご案内」の続きを読む…
学科試験の解答を作成しましたので自己採点にお役立てください。
様々な資料、書籍等を検討し解答を作成していますが、解答判断が難しい問題もありました。ですから、明日の9日10時以降に登録試験機関より発表予定の「正答」を、必ずご確認ください。
3月12日追記:問題に誤りがあり、問18を全員正解とすることが登録試験機関より発表されました。
上記のページには、アンケートをご用意していますので、皆様の手応えやご意見などのお声を、是非、お伝えください。
本日まで頑張ってきた、すべての皆様の合格を、心よりお祈りしています。次週以降の面接試験も、引き続き応援していますが、今日はひとまず、一息つきましょう。
お疲れ様でした!

本日は各地で第14回キャリアコンサルタント試験の学科試験、論述試験が行われました。これまでにはない重たい雰囲気の下での試験、そして試験対策期間だったかと思います。
様々な思いや、悩みの中での試験だったかと思いますが、まずは本当にお疲れさまでした。
学科試験の解答速報は今夜に掲載する予定ですので、もうしばらくお待ち下さい。
皆様の合格を、心よりお祈りしています。
さて、次回試験目標の皆様へのご案内をさせていただきます。
次の第15回試験(6月28日)まであと何日でしょう?
あと112日です。
果たしてこれまでの受験生はどのくらいの学習期間だったのか?
学習期間に関するアンケート結果は、下記をご覧ください。

いよいよ決戦です。
落ち着かない日々が続くなかで、よく今日まで頑張りました。
みなさまの今日までの日々を考えると胸が熱くなります。
あとは合格するだけです。
こんな思いをしたのですから、とにかく合格しましょう。
いつにも増して、祈ります。
学科は、とにかく、35問を獲得してきてください。
合格ラインの確保だけを考えましょう。
難問が出ても、35問は取れるはず。
心折れずに、粘り強くいきましょう。
お昼休みは、学科を振り返ってはいけませんよ。
リラックスして論述に備えましょう。
論述は、指示、条件を守って(よく読んで)、時間内に書ききって来てください。
落ち着いて、じっくりと。
合格まで、あと少しです。
応援しています。
みんなで合格しましょう。

おはようございます。
決戦はいよいよ明日…。
まだ伸びます。
この試験では、試験開始のその時まで実力は伸びます。
まだ不十分と感じている方は、焦る気持ちをグッとこらえて、一問でも多く、1トピックでも多く、ひとつでも多くのことを確認しましょう。
合格は後からついてきますから、頑張って!
さて、超直前で恐縮なのですが、気になるトピックとして、教育訓練給付金のまとめを作成しました。