「労働経済の分析」動画と賃金構造基本統計調査まとめのご案内

令和3年版労働経済の分析。試験前にはいろいろやることがあって、とても全400ページ超の資料なんて読めないと思っていたみなさん、そもそも日々ご多忙なキャリアコンサルタント受験生の皆様への朗報です。

厚生労働省では、令和3年版労働経済の分析の動画版を公開しています。今月6日よりアップされていたようで、私が気づくのが遅くなりました。大変失礼いたしました。

「令和3年版 労働経済の分析」(労働経済白書)要点動画(全体版)

30分ほどで視聴できますので、試験対策に移動時間や隙間時間にご活用ください。

なお、令和3年版労働経済の分析では、2020年のコロナ禍の影響や対策、施策の成果などがまとめられていますので、有資格者のみなさんの知識のブラッシュアップや、時事的な感覚を磨くためにもご活用ください。

また、労働経済の分析の本文を読む際には、見出しを追って読んでいき、気になる内容や違和感のある内容があれば、本文を詳しく読む方法をおすすめしています。私もそのようにして内容を把握しています。

 令和3年版労働経済の分析

令和3年版労働経済の分析のまとめの続編を公開しました。

先日、第Ⅰ部の第1章~第3章に関するまとめ(ダイジェスト)を公開しましたが、第Ⅰ部の続き(第5章、第6章)のまとめ(ダイジェスト)制作し公開しました※。

※第4章は、雇用や働き方とは関係がないせいか、過去の出題実績がありませんので、まとめも省略しています。

上記の動画と併せて、内容理解や試験対策にお役立てください。

令和3年版労働経済の分析第Ⅰ部ダイジェスト(2)

10/21追記 第Ⅱ部のまとめや問題編を公開しました。

令和3年版労働経済の分析第Ⅱ部ダイジェスト

≪会員限定≫令和3年版労働経済の分析第Ⅰ部【問題編】

≪会員限定≫令和3年版労働経済の分析第Ⅱ部【問題編】

賃金構造基本統計調査のまとめを公開しました。

これまでに何度か出題されいている、賃金構造基本統計調査のまとめを公開しました。

令和2年賃金構造基本統計調査の概況のまとめ

令和2年版は、令和3年3月末に公開されていますので、出題の可能性は十分にあるでしょう。趨勢(トレンド)に気をつけて、内容を確認しましょう。

復習の際には理解重視で

試験の直前期には、これまでに解いてきた過去問題や練習問題のうち、間違えた問題や、自信のない問題を中心に、もう一度解いてみましょう。

その際には、不適切な理由などを思い浮かべ、それが思い浮かばない場合には、解説や出典をじっくりと確認しましょう。

初めて解いたときよりも、2回め、3回めの方が、問題文の正誤箇所がはっきりと判断できたり、解説の内容が、より頭の中に入ってくるはずです。

関連する知識を思い出しましたら、それらも整理しておきましょう。焦る時期だからこそ、落ち着いて、理解重視でいきましょう。同じ問題、同じような問題が、本試験で出題されるかもしれません。

ラストスパート、頑張っていきましょう。

みん合☆プラス会員のご案内 

キャリアコンサルタント試験の直近3回分以外(第1回〜第14回)の過去問解説や、試験傾向が非常によく似ている2級技能検定(第18回~第26回)や1級技能検定(第9回)の過去問解説、そのほか会員限定公開のページは、みん合☆プラス会員へ入会するとご覧になることができます。

第19回試験対策の会員募集は10月31日より行います。

また、現在募集している会員のご受講期限は12月13日までとなりますので、12月12日の技能検定を目指している方もご利用になれます(同一の会員資格となります)。

学科試験対策のお伴に、是非ご検討ください。テキスト&問題集をお持ちでない方には、お得なセットのコースもございます。土日も会員登録や書籍の発送をしています。

みん合☆プラス会員のご案内

お気軽にご相談ください。

試験対策のご相談やご質問を、みん合☆では毎日、受け付けています。お気軽にお声をお伝えください。





お名前 (必須)

メールアドレス (必須:お間違いがないか今一度ご確認ください)

題名

メッセージ本文

             

コメントを残す