【5月14日現在】いろいろな更新内容のお知らせ

6月11日の2級キャリアコンサルティング技能検定まで、あと28日
7月2日の第23回キャリアコンサルタント試験まで、あと49日。

どちらを受験する方も、落ち着いて、積み重ねていきましょう。まだまだたくさん知識を身につけることができます。得点力、合格力はこれから大きく成長しますので自分を信じて、楽しみながら知識を身につけていきましょう。

ここ数日、サイトの内容も更新ラッシュでしたので、学習に役立てていただけるように、最近の更新内容についてまとめてご案内します😊

カウンセリング理論と人名のまとめとヨコ解きリンクを改訂しました!

国家試験では第11回以降、毎回出題されている、カウンセリング理論(療法)と人名、キーワードを結びつける問題について、まとめと問題編を作成しました。2級では国家試験のような出題形式ではありませんが、知識の確認にお役立てください。

楽習ノートプラスにご用意しています。

カウンセリング理論と人名のまとめとヨコ解きリンク

«会員限定»カウンセリング理論と人名【問題編】

これまでに出題された理論家はほぼ網羅しています。直近2度連続出題の「シュルツ」先生も追加しました。
問題編は会員限定となりますが、国家試験と同様の出題形式で6問ご用意しています。24選択肢分ありますので、リアルガチな試験対策に直結しています。

ストレスチェック制度のまとめとヨコ解きリンクをご用意しました!

両試験で定期的に出題のあるストレスチェック制度について、簡単なまとめとヨコ解きリンクを作成しました。確認してみると、2級試験では最近毎回のようによく出題されています。

過去問のヨコ解きのお供にご活用ください。楽習ノートプラスと、学習項目別ヨコ解きリンクにご用意しています。

ストレスチェック制度のまとめとヨコ解きリンク

完全失業率と有効求人倍率のまとめと問題を公開しました!

時事問題対策はまずはここから。主要で頻出の雇用指標である、完全失業率と有効求人倍率のまとめと問題を更新しました。

2022年度(2023年3月まで)のデータをまとめていますが、次回の試験では、タイミング的には、まだ2022年のデータよりも、2021年暦年もしくは2021年度のほうが出題可能性が高いかな、と思います(どちらかというと2021年暦年)。

というのも、次回の両試験から出題可能性が高まる予感の頻出資料「令和4年版労働経済の分析」に収載されている雇用指標などのデータは、2021年(令和3年)12月までのデータであるためです。

動画でもお伝えしていますが、小数点以下の数字の超微妙な選択が迫られることはありませんから、数字は大まかにざっくりと押さえましょう。

そして、上がっているの?下がっているの?の趨勢(トレンド)を押さえましょう。

2022年度までの完全失業率と有効求人倍率【まとめ編】

≪会員限定≫2022年度までの完全失業率と有効求人倍率【問題編】

こちらは動画もご用意しています。問題編の動画は、会員限定公開となります。

ヨコ解きリンク及び過去問解説を順次改訂しています!

学習項目別ヨコ解きリンクについては、順次改訂をしていますが、昨日、マイジョブ・カードのヨコ解きリンクを改訂しました。

マイジョブ・カードのヨコ解きリンク

今年度の試験で要注意の変更トピックについては、またあらためてまとめてお伝えしたいと思っていますが、昨年後半から今年春にかけて、厚生労働省系の公的サイトにサイトの変更やURLの変更が多くあり、その加筆修正を、現在行っています。

ジョブ・カード制度総合サイト→マイジョブ・カード

みんなのメンタルヘルス→国立精神・神経医療研究センターこころの情報サイト

キャリア形成サポートセンター→キャリア形成・学び直し支援センター

高齢・障害・求職者雇用支援機構→URLのみ変更

過去問解説などでのリンク切れ等では、ご迷惑、ご不便をおかけしまして、申し訳ございません。

過去問解説は現在、全問題について、上記などの見直し、修正を行っており、5月14日現在、2級過去問解説はすべて完了国家試験過去問解説は22回→13回まで完了、それ以前のものも、日々、順次修正を行っています。

なお、学習項目別ヨコ解きリンクについては、アセスメントツールの出題ランキング&まとめ&ヨコ解きリンクのみ、改訂が未完了で、後日改訂いたします。

これから本格スタートの方はこちらの動画から。

多くの受験生が、始めてみると、試験対策は思ったよりもやるべきことが多いと言います。

まだ間に合いますが、急ぎましょう。

最初は出題範囲が広さに途方にくれてしまうこともあるかもしれませんが、出題範囲は無限ではなく有限です。

出題範囲表をまず見てみる。
そして、まずは1回分を解いてみることから始めましょう。

試験対策には秘訣やコツがありますから、まずはこちらの動画を見てからスタートしましょう。

前編:マインドセット編

後編:過去問攻略法編

煮詰まったとき、モチベーションが落ち気味のときは、先輩たちの声を聴きましょう。それいいね、と思った学習方法などは、取り入れましょう。

第22回を受験した356名の学習法やご感想【アンケート】

合格目指して、一緒に頑張っていきましょう。

みん合☆プラス会員のご案内 

キャリアコンサルタント試験の直近3回分以外の過去問解説や、試験傾向が非常によく似ている2級技能検定や1級技能検定の過去問解説、そのほか会員限定公開のページは、みん合☆プラス会員へ入会するとご覧になることができます。

学科試験対策のお伴に、是非ご検討ください。テキスト&問題集や、総仕上げ問題集をお持ちでない方には、お得なセットのコースがおすすめです。

みん合☆プラス会員のご案内

試験までの間、土日も休まず、会員登録、書籍発送を行っています。書籍の発送は、通常、朝8時までに会員登録が完了した場合には、その日に発送をしています(郵便局のクリックポストによるポスト投函)。銀行振込の場合の会員登録は、毎日数時間おきに行っています。Paypal(クレジットカード払い)の場合は随時リアルタイムに行っています。

ご質問やご相談がありましたら、お問合せよりご遠慮なくお伝え下さい。

どうぞよろしくお願いします。

             

コメントを残す